3歳から4歳児童(未就学児)の成長記録

【体験談】幼児教材の月刊ポピーを年長4月からはじめた理由
年長に上がった4月から家庭学習教材の幼児ポピー「ポピっこ」のあおどり(年長/5~6歳)を、1年間取...

【感想】1歳と5歳に学研ニューブロックをプレゼントしてみた結果
1歳の子どもへのクリスマスプレゼントに、積み木かな?レゴがいいかな?と迷った結果、学研のニューブロ...

どうすれば娘がシルバニアファミリー遊んでくれるのかな?お人形を増やしてみた
シルバニアファミリーの新しい建物(森のピザ屋さん)が増えたのですが、5歳の次女がとつぜん遊ばなくなり...

シルバニアファミリー「森のピザ屋さん」レビュー/本当のお店にいるかのような気分
5歳娘のクリスマスプレゼント企画「シルバニアファミリー森のピザ屋さん」を写真多めでレビューします。 ...

HUGっと!プリキュアのおもちゃ情報~4歳娘のクリスマスプレゼント対策~
次女も3歳頃から、プリキュアが好きになってきました。 娘がプリキュアが好きになる年齢は、3歳、...

4歳の室内遊びおもちゃ「ねんど」/こめっこねんどの感想
子どもが家で夢中で遊ぶ、何度買ったかわからないほどよく買うおもちゃが、ねんどです。 こ...

年中さんの遠足用のお弁当に選んだのは360mlサイズのお弁当箱
4歳(年中)の遠足用のお弁当箱を新しく買う際に、どのくらいの容量のお弁当箱がいいのかな?どん...

1,000円くらいで買えるままごとセット「コトコトクッキングセット」
4歳の娘が、ムラオカの「コトコトクッキングセット」を買ってもらっていました。 妥協はあ...

4歳の娘に読み聞かせ~今日の絵本3冊~ 4歳娘が選んだ絵本を紹介
長女が就学前から、はじまった絵本三冊読み聞かせ。 子どもが、その日の気分で読んで欲しい絵本...

3歳娘がしかけ絵本「メイシーちゃんのあたらしいおうち」でよく遊んでいる
3歳半の娘が、お父さんとお出かけしたある日に「欲しい!」とねだって買ってもらってきた絵本。 ...

3歳女の子のクリスマスプレゼントは「シルバニアファミリー」
娘の3歳のクリスマスプレゼントは、シルバニアファミリーでした。(2016年) 3歳娘の...

3歳からの知育玩具 磁石を使ったブロックで平面や立体を作れるマグブロックの感想
わが家のもうすぐ3歳になる娘が、マグブロックという磁石を使ったブロックの知育玩具で遊んでいます。 ...

妖怪ウォッチをU-NEXTで第1話から13話まで見放題(期間限定)
京都っていつ妖怪ウォッチが放送されてるんでしょうか? 娘のクラスで「妖怪体操第一」というソング...

子どものハンカチどうする問題が解決するアイテムと工夫
娘と外出した時、手を洗った後「おか~さ~ん、はんかち~」と、言われる事があります。 はいはい(おか...

娘の前髪を楽しくまっすぐ切る工夫2(ゴーグル)
娘の前髪を楽しくまっすぐ切る工夫(試作品)から約2カ月。 娘の前髪も伸びたので第2弾です。前回...

娘の前髪を楽しくまっすぐ切る工夫(試作品)
暑いですね。髪が切りたい季節です。 「バーバーおかーちゃん」をはじめて早6年。 常連客の娘の...

女の子がいたらおさえておきたい「プリキュア」の基礎
2009年2月1日から、「フレッシュプリキュア!」というテレビ番組がスタートしました。 「プリキュ...

4歳の娘が喜んだクリスマスプレゼントは「リカちゃん」
4歳の娘がクリスマスにとても喜んだクリスマスプレゼントの紹介をしたいと思います。

プリキュアのケーキで4歳のお誕生日。クリスマースケーキにも
そろそろ保育園に通う娘は4歳の誕生日。 誕生日プレゼントを考えています。 ~娘 4歳のころのお...