無印良品のキッチンコーナーで見つけた、落ちワタふきん。
友人にニヤニヤしながら「これいいでしょう!」と自慢すると、
「12枚もいらんやろ!」と突っ込まれましたが、わりと使います。
紡績工場で出た落ちワタを使ったリサイクル商品で、お値段も12枚500円と手ごろ。
使い道はいろいろありますが、これだけあると心になにか余裕が生まれるのを感じます。
通販はこちら 無印良品の「落ちワタふきん」
生地は薄手ですが乾きやすく丈夫だなあと思いました。
わが家でよくみているテレビ番組「世界一受けたい授業」で、お掃除科学プロファイリング目に見えない夏の汚れの正体!を見ていた時に、タオルやふきんにバクテリアがすごく発生している映像を見て、気持ちが悪くなり、ふきんも毎日洗濯したほうがいいなあと思いました。
(今まで使って洗って乾かしてというのを繰り返していた)
番組を見て、あまり神経質になると気がおかしくなりそうですが、習慣にできるようなことは習慣にしておきたいなあと感じました。細菌は目に見えない分、それが原因であっても、なんでだろう?で終わってしまうことが多く、こわい面もあります。
というわけで、「これだけふきんがあれば、ハッピー。」と思いました。
商品名は「落ちワタふきん12枚組/約40×40cm」。
色はホワイトというよりも、ちょっと茶色がかっていて、私が撮影している写真のような色合いに近いです。
落ちワタふきん12枚組 6個セットのまとめ買い用の商品が、ネットストア限定商品です。
飲食店の方など、たくさんふきんが欲しいときには、これがまとめ買いできていいですね。
家庭用だとちょっと多すぎるかしら?と思いましたが、お掃除にも使えるし保管もできるので買いだめしていてもいいですね。
落ちワタふきん 12枚組 縁カラー付/約40×40cm
落ちワタふきん12枚組/約40×40cm
無印良品ネットストアの「落ちワタふきん」色々
12枚組み500円(2013年12月の情報)/無印良品
※無印良品ネットストアでは、楽天スーパーポイントが使えますよ♪