去年、私がカンのみで作ったカニ鍋は失敗して残念な感じでありました。
今年のカニ鍋はわりといい感じに出来ました!
カニ1日目は茹でたものを堪能し、少し残しておいて2日目は鍋にしよう。
と言うことにしていました。1日目に私がカニみそをほぼひとりで食べました。
昆布だしの鍋にしてみた
昆布だしの鍋はあまり作らないのですが、カニ鍋は昆布だしにしてみました。
といっても、昆布を使った出汁じゃなくて、昆布茶を使いました。
使ったのは、こんぶ茶一筋90年の玉露園の減塩こんぶ茶。料理に使えると言うのを見て使ったらよかったので、料理に使うようになりました。
カニの身をもっとキレイにほじりたい
まあ、やっぱり、箸でそうしちゃうよねぇ。
でも、箸でやってもそこまでうまく取れないよね(´・ω・`)
やはり、アレがいるね!なんていうんだろ!アレ!
かにほじるやつは一体なんていう名前なんだ。~調べ中~
どうやら「カニフォーク」と言うらしい。
柳宗理のお洒落なカニフォークがありました。でもコレは違うんです。
私がほしいのは、リアルなカニの絵がついているカニフォーク!
これだ!これ!このカニのやつです。思っていたより高級品でした。
う~ん、カットしておいたほうがよかったかな
見てください。この凶暴なトゲトゲ。これ、手に刺さると痛いんです。
夫がカニをさばく時に、脚に包丁でちょっと切れ目を入れていてくれたので、そこは食べやすかったんですが、脚の先の方を食べるのが、むずかしい。やっぱりいるよね、カニフォーク。
もしくは、カットしておいたほうが良かったのかな?
カニ鍋成功
そんなわけで、去年はカニ鍋は失敗したみたいで、家族の反応がイマイチだったのですが、今年のカニ鍋は、成功。
娘が「カニッ!カニおいしいェ~!!」といいながら、黙々とカニの身をほじっていました。
ロマン派の夫が、カニの身をほじりながら言ってました。
「おれ・・・、いま・・・、カニの身を探す旅してるんや」
と。
私は「ふ~ん。そうなんや~。」って言いました。
また!カニ!買おう!美味しいよ!カニ!と言っています。
わが家で食べた毛蟹は、このカニでした。次は花咲蟹が食べたいです。
鍋に使ったカニは夫がさばいてくれました。その時の記事⇒毛蟹をさばいいた時の記事