残り物のブリ大根を「ふりかけ」にリメイク

記事内に広告が含まれています。

美味しくブリ大根が出来たのに、家族が食べない…。

ブリ大根 出来上がり

ブリあら1キロを使ったブリ大根を、9号の土鍋いっぱい作ったら残ってしまいました。家族の皆さんは非協力的で、ブリ大根を食べようとせず、ラーメンを作って食べていました。(当たり前だ)

夫「いや~、ブリが丸ごと1匹おくられてくると大変だわ~(ドヤ)」

夫が一体、何を大変がっているのか不明ですが、大変な気分を私と一緒に満喫してくれているようです。

子供たちは大根は食べるけど、ブリあらは骨がうまくとれないので、いやになっていました。

残り物のブリ大根を救済「ふりかけ」にリメイク

魚の残りものアレンジおばあちゃんの知恵

ブリ大根どうしようかな~。と、考えていたとき、子供の時のことを思い出しました。

私が子供の頃、祖母が家事をしていたのを見学していたのですが、家族が多いので、魚料理の残り物が多い日がありました。

そういう時の、定番アレンジを2つ覚えていました。
どちらも、魚の身をほぐす手伝いをした記憶があります。

酢の物アレンジ
身をほぐして小骨もきれいに取りのぞき、酢の物の具に。
焼魚の残りは冷蔵庫で保管しておき翌日身をほぐします。魚にはすでに火が通っているし、冷えていて手でほぐせて便利。
こんな感じ余った焼き魚&すし酢で簡単酢の物 by ふがママ [クックパッド]

ふりかけアレンジ
身をほぐして小骨もきれいに取りのぞき、ふりかけに。
以下のレシピのように、フライパンで炒って味をつけてふりかけにします。
こんな感じ焼き魚の残りで〜お魚のふりかけ by ぬくぱく。 [クックパッド]

子どもは、うまく魚の骨が取れず食べなかったので、魚の身だけをフレークにして料理に使おうと思いました。

魚の骨を取って身をほぐす

今まで焼魚で作っていたので、煮た魚でも出来るのかわかりませんでしたが、チャレンジ。

ブリあらの身を、手でほぐします。
小骨を取ったら汁を絞って、細かくなるように包丁でとんとん叩きました。

ふりかけづくり

油を少しひいて、ほぐした身の水分を飛ばすため焦げないように炒めます。
ふりかけっぽさを出すため、風味づけのために、好みで削り節とすりごまを入れました。

酒:醤油:みりん:砂糖=2:1:1:1 で味付けしました。

ふりかけ出来上がりイメージ

\ ふりかけ 完成 /

ぶりのふりかけ

この写真だけ見ると、どんな出来上がりになっているのか、ややイメージしにくいでしょうか。アップしますね。

ふりかけ

市販のふりかけのように、パリパリしているわけではなく、ソフトなふりかけです。
ふりかけというより、水分が少ないそぼろっぽい感じかな。

ブリの風味も感じないので、食べやすくなっています。

ふりかけ活用イメージ

あれだけ食べられなかったブリ大根のブリあらは、甘辛いふりかけになると家族にも好評でした。
ただ、どのくらい日持ちするのかわからないので、はやめに食べましょう。

おにぎらず

おにぎらずに、初挑戦。うまく作れなかったけど、娘たちには好評。
料理に使ったり、ふりかけや、そのまま食べるおつまみなどにもなっていたので、すぐになくなりました。

ふりかけ

ごはんにふりかける他にも、おにぎりの具、青菜などと一緒に混ぜご飯。
きゅうりやマヨネーズや卵焼きと一緒に巻いた海苔巻にしても喜ばれました。

わざわざ魚を買って作るより、市販のふりかけを買った方が経済的だと思いますが、焼魚の残り物のアレンジとして、困った時の手段の一つとして思い出してください♪

参考レシピ
焼き魚の残りで〜お魚のふりかけ by ぬくぱく。 [クックパッド]
かつお節の手作りふりかけのレシピ/作り方:白ごはん.com
大根葉のふりかけ 葉っぱつきの大根が手に入ったら作りたい!

他にも、かつお節を使って作るふりかけや、冬に手に入りやすい大根葉を使ったふりかけも覚えておくといいですね!

食材を無駄にせず常備菜も作れて、一石二鳥な感じに(ヤッタ♪)と、心の中でガッツポーズをするのは主婦だからでしょうか。

「捨てる」「自分が無理して食べる」状況を、工夫して「無駄にしない」「無理をしない」状況にチェンジ出来た経験は、嬉しい気分になるのでいいですね。

ブリ堪能シリーズ全4回

第1回 これからブリが丸ごと1匹送られていくる人へ
自宅にブリが届く楽しみ(衝撃)や、やるべきことなどを簡単にまとめました。
第2回 きちんと作るブリ大根は美味しくできるのか?
日頃使わない食材ブリのあらを使ったブリ大根にチャレンジしています。
第3回 イマイチ作り方がわからなかったブリの照り焼きのコツを習得
ブリ身は定番の照り焼きにしました。
第4回 残り物のブリ大根を「ふりかけ」にリメイク
ブリ1匹は量が多く残ってしまったのでリメイクしました。

食材選び
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人

関西在住の3児の母。切迫早産やワンオペ育児を体験しながら今を生きる内向型のブロガー。好きな有名人は、栗原はるみさん、山﨑賢人さん。最近は寝る前にスマホで漫画を読み漁っています。好きな柱は冨岡義勇、好きな刀剣男士はにっかり青江。推し生物はカエル、インコ、ウォンバット。よく買う食材は、鶏の胸肉、卵、牛乳、無洗米です。生協宅配、業務スーパー利用中。

フォローする
RouxRil Mom
タイトルとURLをコピーしました