健康管理にもなる「計量みそマドラー」を使うとお味噌汁の味噌の量を調節できる

記事内に広告が含まれています。

ずっと気になっていた「計量みそマドラー」を使い始めました。

PC043460 無性に欲しくなった「計量みそマドラー」をGET

欲しかった理由は、毎日同じ量のお味噌汁を作るなら、使う味噌の量も同じにすればいいのではないか・・・と思ったから。

今までは、かなりアバウトに味噌をいれていたので、味が薄い日や濃い日がありました。(味噌汁の味が不安定)

みそマドラーを使ったレビュー

レビューした商品はこちら
レイエ 計量みそマドラー
オークス株式会社/価格:1,500円(税抜き)日本製
”「いつもの味が手軽に作れる」計量みそマドラー。お味噌に差して、くるっと回すとお味噌をカンタンに計量でき、そのままお鍋で溶かせます。毎日のお味噌汁をカンタンに一定の味付けで作ることができるので、塩分の取りすぎも防げます。”
参照:計量みそマドラー|leye|オークス株式会社
メーカー商品ページ掲載の動画で使い方がよくわかります

計量みそマドラー欲しくなった理由

私が使い始めたのは、オークス株式会社(新潟)のLeye(レイエ)シリーズのキッチン用品です。
レイエシリーズは、女性開発チームが商品開発をしているキッチン用品で、テレビや雑誌で紹介されているのをよく目にしていました。

PC043462 無性に欲しくなった「計量みそマドラー」をGET
家庭料理の味付けが不安定になりやすいので買った

毎日作るお味噌汁の味噌の量がいつも適当なので、味が濃い日薄い日とばらつきがあり、お味噌汁の濃さを統一したいと思ったのが、きっかけです。

調べていると味噌汁の塩分量は意外と多く、お味噌汁1杯で1~1.5グラムの塩分量になることも。
味噌の量をきちんと図っていないと、朝夕お味噌汁を飲んでいたら、毎日の摂取する塩分量をオーバーする可能性があったので、ちょっと値段が高かったけど、健康のために!と使うことにしました。

大は約大さじ2、小は約大さじ1の計量

便利そうだなとは思ったけれど、いままで買わなかった理由が、

・値段が微妙に高い気がする。
・味噌汁を作る時にしか使わなさそうなので買う気になれない
・単なるアイデア商品のように感じたから

でした。

PC043461 計量みそマドラー

ただ、家族の健康を考えると、買ってよかったな~と思っています。

みそ汁の味噌の分量の目安は?

使う味噌や出汁にもよりますが、私は味噌汁の味噌の量は、
味噌汁1杯あたり、大さじ1を目安としています。
「水200mL、味噌大さじ1」に、いりこを出しに使い、具をプラスしていました。

味噌大さじ1杯約18グラム。

味噌マドラーでは

味噌マドラーでは、「大は約大さじ2、小は約大さじ1の計量」です。

味噌を計量していれば、塩分を取り過ぎないように、減塩味噌を使うか、味噌の量を減らすか、水を増やすかなどの、調節が可能です。

味噌汁の塩分の調節が簡単に。健康管理にも◎

PC043463 計量みそマドラー

早速使い始めました。思っていたとおり便利です。
泡だて器のような見た目なので、先の部分にみそが付着て洗うのが大変そうなイメージもありましたが、鍋の中で味噌を溶かしてしまうので、洗うのが大変とは感じていません。

アマゾンのレビューも多く、アマゾンのカスタマーレビューも400件以上も投稿があり参考になりました。
味噌汁を毎日作られるおうちにあると便利と思います。

キッチン用品・調理器具
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人

関西在住の3児の母。切迫早産やワンオペ育児を体験しながら今を生きる内向型のブロガー。好きな有名人は、栗原はるみさん、山﨑賢人さん。最近は寝る前にスマホで漫画を読み漁っています。好きな柱は冨岡義勇、好きな刀剣男士はにっかり青江。推し生物はカエル、インコ、ウォンバット。よく買う食材は、鶏の胸肉、卵、牛乳、無洗米です。生協宅配、業務スーパー利用中。

フォローする
RouxRil Mom
タイトルとURLをコピーしました