密封保存アイテムAnylock(エニーロック)があると便利

記事内に広告が含まれています。

Anylock(エニーロック)

Anylock(エニーロック)というアイテムをご存知ですか?

スライド式のスティックジッパーで、食べかけのポテトチップスの袋を輪ゴムや洗濯バサミでとめるより、レベルの高い保存が出来ます。

私は、エニーロックの存在を知らなかったので、「何?この棒?」と思ったのですが、食品などを密封保存する便利アイテムであり、食品保存以外の使い方もできたりと、便利です。

エニーロックの公式サイトはこちら。
エニーロック – トップページ

Anylock(エニーロック)のサイズについて

R1156801 Anylock(エニーロック)が15本くらいあると生活が便利になる

いきなり大きさの話になりますが、エニーロックには、長さがちがうものがあります。
なぜ、長さがちがうか?というのは、用途に合わせて使い分けるためかと思います。
一番長い = 2号(長さ285mm 有効長250mm)
一番短い = 5号(長さ125mm 有効長100mm)

2号長さ285mm 有効長250mm
3号長さ225mm 有効長190mm
4号長さ185mm 有効長150mm
5号長さ125mm 有効長100mm

R1156810 Anylock(エニーロック)が15本くらいあると生活が便利になる

ポテトチップス(写真は、カルビーの75gの袋)を、
まっすぐに密封保存したいときの、ぴったりサイズは3号です。

写真は、黄色が2号、オレンジが3号、緑が4号です。サイズ違いのセットがこちら↓

エニーロック5号

R1156787 Anylock(エニーロック)が15本くらいあると生活が便利になる

ぴったりサイズにならない場合は、袋の隅を斜めにあけて5号を使ったりもできました。
チャックがついていない小麦粉やパン粉の袋を斜めにカットして、5号でとめるのオススメです。

お茶などの液体を保存する

R1156805 Anylock(エニーロック)が15本くらいあると生活が便利になる
Anylock(エニーロック)には、専用の袋があります。
丈夫な袋で、洗って何度か使えるらしいのですが、この袋とエニーロックをコラボさせると、たとえば、写真ではお茶ですが、液体のものを冷蔵庫で保存することもできます。
持ち運びようの取っ手と、注ぎ口がついたタイプの商品もあり、水をいれて持ち運ぶ時に使えそうです。キャンプやアウトドアなどのときに飲料水を持っていくなど活用できそうです。
R1156806 Anylock(エニーロック)が15本くらいあると生活が便利になる
エニーロックで袋をとめる。
使い方は差し込むだけ。ということですが、差し込むのが難しかったりします。
専用の袋だと、途中でひっかかるような部分が無いので、差し込みやすいです。
R1156807 Anylock(エニーロック)が15本くらいあると生活が便利になる
中のお茶がこぼれたら、私は激怒する気満々で、さかさまにしました。
思っていたとおり、こぼれなかったので、ホッ。
密封しているので、エニーロックをとめたままレンジでチンしちゃだめだよ。

エニーロックは、単純だけどおもしろい日用品

R1156803 Anylock(エニーロック)で密封保存する。これがあると便利だな
エニーロックを日本で販売しているのは、ミラバケッソでおなじみの素材メーカーのクラレ。
素材メーカーが、製品を販売するというのは珍しい事だそう。このエニーロックという商品が食品保存に便利な商品で、かつ”おもしろい商品”であるということから、日本でも広めたいということで、日本での販売がスタートしたのだとか。
保存といえば、私の中では、輪ゴムやジップロックやサランラップと言った商品が、定番。

ただ、輪ゴムや他のクリップ商品は密封度が心配であり、クラレさんは密封度の高いエニーロックに注目。

私も使ってみると、なるほどなー。これはいいかも。と思いました。

単純だけど便利な商品、しかし、その見た目が「色のついた棒(私の感想)」である事から、使ってみないと、その便利さがよくわからない、地味~なアイテムです。

私は、わざわざ買おうと思わないですよ。棒だし。
エニーロックがおもしろいといわれるゆえんを予想すると、
画期的な使い方を発見しちゃうかもしれない!!!
これが、エニーロックの面白さだと思います。レッツ、発見!

エニーロックの良い点

私が数日使ったり、エニーロックをすでに使っている方から聞いたりして、私が今エニーロックの良いところだと思う点。

R1156802 Anylock(エニーロック)で密封保存する。これがあると便利だな

◆実際に売っている袋をそのまま使って保存できる

輪ゴムなんかでとめるように、売っている袋をそのまま密封保存することができる点。

輪ゴムでとめて保存しておくと、密封性が低いので、中身がしけってしまったりしますが、それよりも、密封度が高くちゃんと保存されているのがいいかな。と。
また、袋によってはちゃんと密封できないものがありますが、専用の袋ならぴったり密封できるようです。

エニーロックを使う部分の長さが同じだと、袋の大きさがどのくらいでも良いので、
特定の量しか入れられないジップロックが使えない場合などの代わりなんかにもOK。

◆それほど場所をとらない

箸みたいな棒なので、立てて置いておいたりすることができるのがいいかな。

◆1度使って捨てるというような消耗品というわけではない

エニーロックは、今のところ近所のスーパーなどで手軽に買えるような手に入りやすさはないのが難点ですが、頻繁に買いに行かなくても良い、専用の袋も繰り返し使えるという点が良いかと思いました。

エニーロックを使った方のブログ記事

日本のどこかの大人の女たちがエニーロックを使った様子がうかがえる記事をまとめました。
私もそうだったのですが、ポテトチップスの袋をエニーロックでとめたくなる傾向があります。
こどもと.JP:食べかけポテチの袋を密封するさすだけ!エニーロック!
ポテトチップスの袋、コーンフレークの銀色の袋、麦茶の袋に、エニーロックを使っている様子が写真付で詳しく説明されています。
エコで経済的な密閉アイテム「エニーロック」 一番使えるサイズはコレ!
台所によくある使いかけの食品の袋をエニーロックを使っている様子がよくわかります。エニーロックを使うと、見た目もきれいに気持ちよく保管できそうと思いました。
エニーロック(Anylock)って知ってる?
お菓子の袋や、注ぎ口のついて液体を持ち運べるタイプのエニーロックの写真、密封の仕組みの説明が書かれています。
これは便利!エニーロック(Anylock)を使ってみたよ♪
使い方は簡単♪と言っても実は、はじめちょっと戸惑うエニーロックの使い方。コツをつかめば使えるようになりますが、使っている手元の様子がピックアップされた写真がわかりやすいです。
なんでも密封できるAnylock(エニーロック)はエコで便利!
エニーロックの名前を忘れないために、この記事で確認すると商品名を思い出せるに違いない。さらにエニーロックの記事を探したいときはこちらへ。

参考/関連サイト

キッチン用品・調理器具
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人

関西在住の3児の母。切迫早産やワンオペ育児を体験しながら今を生きる内向型のブロガー。好きな有名人は、栗原はるみさん、山﨑賢人さん。最近は寝る前にスマホで漫画を読み漁っています。好きな柱は冨岡義勇、好きな刀剣男士はにっかり青江。推し生物はカエル、インコ、ウォンバット。よく買う食材は、鶏の胸肉、卵、牛乳、無洗米です。生協宅配、業務スーパー利用中。

フォローする
RouxRil Mom
タイトルとURLをコピーしました