2014年の夏休み、京都水族館に、イルカとペンギンとオオサンショウウオを見るのを楽しみに子どもと行きました。
他にどんな生き物がいるのか、公式HPではあまりわからなかったので、新しい出会いもあるかもしれません。
めっちゃ集まってるやん、オオサンショウウオ
京都水族館で「オオサンショウウオ、見たいな~。」と言っていました。
娘の友達がオオサンショウウオのぬいぐるみを持っていたとか、今年、鴨川で大きなオオサンショウウオが発見されたというニュースを見たとかで、気持ちが盛り上がっていました。
鴨川と由良川をモチーフにした「京の川ゾーン」では、オオサンショウウオが展示されています。
「おかーさん!こっちにめっちゃ集まってるからきてッ!!!」
と、娘に呼ばれて行くと・・・
めっちゃ集まってる・・・・・・。
めっちゃ集まってはる、オオサンショウウオ。
近くで見ると、手(足かな?)も、0歳の次女の手のようでかわいらしいです。指も5本あるんですねえ。
でも、少し離れて冷静にみると、めっちゃ集まってる。
果たして「かわいいのかどうか」が伝わるのかどうかは疑問ですが、水槽ごしにみる、ボーッとしているオオサンショウウオは、愛らしいなと思いました。不思議と「また見たいな」と思った不思議な生き物です。
他にも、両生類が展示されていて、
カエルもいました。
かいじゅうゾーンにて
「かいじゅうゾーン」には、オットセイやゴマアザラシがいるそうな。
しかし、見当たらないので、かいじゅうカフェに行こうとしていると、また娘が私を呼びます。
「おかーさん、ここ!ここ見て!」
お・・・おぅ。なんやねん。これはなんやねん・・・。
娘いわく、アザラシが浮かんでいるらしい。
水面から鼻が出ていて、フゴ~ッ、フゴ~ッと鼻の穴が動いていました。
自分と同じ目線で、スイスイ泳いでいるオットセイやアザラシが見られるようになっています。
大水槽で「こぶだい」
大水槽に到着しました。うわ~お!スゴーイ。
娘は「わたし”こぶだい”を探す!」と言い出したので、
「探すの大変ちゃう?この水槽でかいし・・・」と答えました。
こぶだいとはどんな魚なのか見ていたら、かなりのインパクト。
娘よ、これは気になる感じだね・・・。しかし、見つかるかな・・・。
「おかーさん!こぶだいすぐ見つかった!」
と、娘が座って見ているので、行くとめっちゃすぐそこに、こぶだいがいた。
\こぶだい/ っていう感じで、覚えやすいね。
お母さんも、こぶだい覚えたよ。
他にも、エイや海がめが泳いでいたねえ。
気になってしょうがない「オオモンカエルアンコウ」
お母さんが気に入った魚はこれだよ。
オオモンカエルアンコウ♪
ぜんぜん動かないよ。
通りすがりのお姉さんが、
この子、この前きたときも、この位置におったよ。
と言っていたんだけど、ほんとなの・・・?動かなさ過ぎじゃないの・・・。まあいいや。
たぶん、ほとんど動かないと思うけど、
1時間くらい見ていても飽きない感じです。
これは夫に見せなければ!!きっと気にいるはず!
そして元気かどうか定期的に見にこなくては!!
と思いました。
他にも、チンアナゴとかいたよ。
2014年7月17日から海洋ゾーンで「ダイオウグソクムシ」の展示も始まったので、ちょっと見ました。
「ダイオウグソクムシ」は、江ノ島水族館で思う存分見ていたので、2度目ですが、やっぱりうわあっていう感じでした。
最後までなぞだった生き物は「むかでめりべ」です。
なんなんだろうか・・・。今度調べよう。
<京都水族館の関連記事>
はじめての京都水族館
京都水族館で食べたもの
京都水族館の不思議な砂場キネティックサンド
京都水族館のイルカショー
京都水族館のペンギンは頭の上にいる
京都水族館で見た気になる生き物 ←
京都水族館のお土産