小学2年生の体験談

ダンゴムシがやってきた

~ダンゴムシつかまえてきすぎ~ 私は子どもの頃、家の庭やその辺の畑でずっと遊んでいて、身近な生き物には専門的ではないですが、ほんのちょ...
小学2年生の体験談

チャレンジ2年生5月号ふろくのトマト栽培セット:種まき

小学2年生のチャレンジ5月号の付録は、トマトの栽培セットでした。 チャレンジをはじめたころから、すごく楽しみにしていたものです。(私が...
小学2年生の体験談

チャレンジ2年生4月号算数で難しかったところ(2011年4月)

チャレンジ2年生4月号(2011年)の、算数で難しかったところは「時計」でした。 学校の授業では、まだ学習していないようで、午前・午後...
小学2年生の体験談

問題集に取り組む娘の気になる点

小学2年生になった娘が楽しそうにチャレンジや公文の問題集に取り組んでいるのを見ています。楽しそうなのですが、気になる点が何個かあります。 ...
小学2年生の体験談

進研ゼミをはじめました

娘が2年生に進級しました。 娘が進研ゼミをやりたいと言い始めたので、進研ゼミの申し込みを、ネットからうやりました。 ベネッセ...
小学2年生の体験談

チャレンジ2年生申し込み

小学1年生の春休み、お友達から進研ゼミ(チャレンジ)のことを聞いてきて、やりたいと言い始めた娘。 親になると、おもちゃっぽいこ...
小学2年生の体験談

娘が進研ゼミがやりたいと言い始める

ある日娘が、進研ゼミ(チャレンジ)がやりたいと言い始めました。 わたしは、Z会をやろうかと考えていましたが、 友達と遊んでいて、...
小学1年生の体験談

小学1年生の終わり頃にプリキュア卒業の気配を感じた話

小学1年生も終わりになってくると、(娘も、そろそろプリキュア卒業かな?)と、感じられるようになってきました。 そんな娘に新しい...
小学1年生の体験談

宿題の「おんどく」を、ひと工夫してよくなったところ

娘の宿題の「おんどく」の親のきき方をひと工夫するようになった。といった記事を、以前書きましたが(宿題の「おんどく」を、ひと工夫)その後の娘に...
小学1年生の体験談

宿題の「おんどく」をひと工夫

娘には絶対言えないのですが、宿題に音読があり、それを聞くのがたまに面倒くさいです。(ごめんね...) 娘がはりきって本を読んでいて、私...
タイトルとURLをコピーしました