あけましておめでとうございます。大石天狗堂のいろはかるた

記事内に広告が含まれています。

20110101 あけましておめでとうございます。いろはかるた
新年あけましておめでとうございます。
京都では大晦日から雪が降りはじめ、めずらしく雪が積もっています。
あまり雪の積もる地域に住んだことがないので、とても楽しい大晦日になりました。
さて、お正月ということで、娘といろはかるたをして、過ごしました。

目次

京都、大石天狗堂のかるた

20110101-2 あけましておめでとうございます。いろはかるた

大石天狗堂は、寛政12年(1800年)創業の、京都にあるかるたの老舗です。

娘にかるた遊びに誘われ、わたしは札を見ながら(立派なかるたというか、これぞかるたっていう感じのかるただなあ)と思っていました。
私は、娘に「かるたであそぼう。かるたであそぼう。」と誘われたのですが、あまりのりきではありませんでした。娘があまりにも、せがむのでしぶしぶ・・・
「じゃあ一回だけだよ~」と、かるたをはじめました。

ことわざかるたと子ども

20110101-1 あけましておめでとうございます。大石天狗堂のいろはかるた
百人一首や光琳かるた、花札などが、主要取扱商品の大石天狗堂さんですが、わが家にあるのは「江戸いろはかるた」です。このことわざかるたは、江戸時代に生まれたかるたの復刻版だそうで、子供にことわざを教えることができる、かるたなのだとか。
小学校1年生にもなると、ひらがなの読み書きはできるようになっているので、かるたをとるほうより、読む方を楽しがっています。本人は、読むことが楽しいので、そのことわざの意味には興味も疑問も抱いている様子もないようです。漢字も書かれていますが、ふり仮名があるので問題はありません。
ただ、昔の文字「ゐ」であるとか「ゑ」であるとかは、学校ではまだ習っていないようで、読み方をなんども聞いてきましたが、かるたを真剣にやろうとすると、すぐに覚えます。
子どもは純粋にかるた遊びを楽しんでいますが、わたしはまた違った楽しみ方がありました。
わたしは国語は好きだったので、ほとんどのことわざは聞いたことがあり、ちゃんと意味は把握しているわけではありませんが、かるたをしながら、妙に日常を反省しようとか、今年はもっとこんな風に考えられるように・・・と、自己啓発本を読んでいるような気持ちになり、気が引き締まる思いにもなるのでした。

ことわざを3つ

20110101-3 あけましておめでとうございます。大石天狗堂のいろはかるた
2011年はじめの記事ということで、かるたの紹介だけというのもさみしいので、ことわざかるたから、ことわざを3つ紹介したいと思います。
(も)門前の小僧習わぬ経を読む
このいろはかるたもそうですが、日ごろ見聞きしていればそれを学び知るということで、環境があたえる影響は大きいことをたとえているようです。
私の想像では、この小僧は、お経の聞こえるようなところで過ごしていたらいつの間にかそれを覚えて読んでいたという感じでしょうか。お正月、テレビをつけっぱなしでいるとAKB48の歌を覚えて「あいうぉんちゅ~あいにーじゅ~♪」と歌って踊れるようになっていた。といった感じのことが日常ではよく見られるかと思いますが、家族や周りのあたえる影響、また作っている環境は、いつの間にかいっしょにいる人にまで影響を与えていることを、もういちど振り返らなければいけませんね。
(か)可愛い子には旅をさせよ
大事にしている子は、かわいいからといって甘やかさずに、辛いことがあっても経験させてあげなさい。みたいな感じかと思います。子どもと接しているとどうしても、あれよこれよと口を出したり手を出したりしてしてしまいがちですが、それを我慢して子を思うことも大事だよということなのでしょう。
(り)律儀者の子沢山
夫婦仲のよさから子どもがたくさん生まれる。ということからできたことわざのようです。
今の時代では夫婦仲が良くてもたくさん子どもが生まれることにはつながってはいないと思います。しかし、誠実で健康な関係というのは、夫婦だけではなくいろんな関係において、何かをうみだしていくことにつながるのではないかと予想します。
ということで、いろはかるたから「も」「か」「り」という札を三枚、
つまりこのサイトの運営者のわたし、もかりの名前から選んでみました。
今年もよろしくお願いします。
※ことわざの解釈は、間違っているかもしれません。

<関連サイト>
百人一首 花札 光琳かるた 製造・販売の老舗 京都大石天狗堂

小学生
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人

関西在住の3児の母。切迫早産やワンオペ育児を体験しながら今を生きる内向型のブロガー。好きな有名人は、栗原はるみさん、山﨑賢人さん。最近は寝る前にスマホで漫画を読み漁っています。好きな柱は冨岡義勇、好きな刀剣男士はにっかり青江。推し生物はカエル、インコ、ウォンバット。よく買う食材は、鶏の胸肉、卵、牛乳、無洗米です。生協宅配、業務スーパー利用中。

フォローする
RouxRil Mom
タイトルとURLをコピーしました