鞆の浦歴史民俗資料館は月曜は休みだった
仙酔島に船で渡る前に、行ってみたいところはないかと相談していたときに、歴史民族資料館に行きたいと私が申し出たので、やや過酷な階段を暑い中登って到着したら、なんと月曜日は休館日でした。(リサーチ不足)
鞆城跡
どうやらこの歴史民俗資料館は、鞆城跡だそうで、城の名残のようなものが転がっていたりしました。
港の景色
宮城道雄像
この暑さの中、屋外で正座は大変でしょう・・・と見ていた像。
帰宅後調べてみると、こちらは、宮城道雄像なんだそうです。
彼は、"兵庫県神戸市生まれの作曲家・箏曲家"なのだそうですが、文芸作品も残しているようで、インターネットでは、青空文庫でその作品を読むことができます。
作家別作品リスト:宮城 道雄
宮城道雄氏と鞆の浦の関係が、歴史民俗資料館を見ていないのでよくわからなかったのですが、彼の父親の故郷であり住んでいた土地、"1929年に発表した名曲「春の海」"という海外でも評価された曲のインスピレーションを受けた土地なんだそうです。
春の海は父親の故郷であり失明前に育てられた土地、福山市鞆町から見える鞆の浦にインスピレーションを受けて創作したもの。
宮城道雄 - Wikipedia
歴史民俗資料館の中に転じがあるようなので、そこで色々分かりそうですね。
月曜日は休館日
月曜日は休館日でした。
残念でしたが、景色を見ることができたのでよしとします。
田渕屋さん・澤村船具店さん側から行くと階段を登るようですが、
吉村生花店さん側からいくと坂道になっていました。
田渕屋さんで休憩した後「体力つけなあかんね」と夫に言われながら登った階段。
高い所にあり、午前中に回った鞆の街並みを一望できるような高さにありました。
参考/関連サイト
福山市鞆の浦歴史民俗資料館
鞆の浦歴史民俗資料館 - Wikipedia
宮城道雄 - Wikipedia
作家別作品リスト:宮城 道雄