鞆の浦

鞆の浦を観光した記録です

広島県福山駅から鞆鉄バスに乗る 京都から新幹線で広島の福山駅に到着しました。 福山駅の前には、ここのようは像がありました。 駅の近くに、福山城があるようでしたが、この日は鞆の浦まで移動するため、バス乗り場を探します。バス乗り場はこの時(2010年夏ごろ)、工事中で場所が変わっているようでした。
鞆鉄バスで鞆港に到着 鞆鉄バスでバス停「鞆港」で下車しました。 周りを見ても、日中この暑さでは人の気配もなく、とくに鞆の浦での予定を立てていなかったので、 「さてどうしたものか」と、しばし立ち往生。 なにもない。といえば、なにもない。 なにかありそう。といえば、なにかありそう。さてこれからどうするか。 そういえば、「鞆
保命酒屋さんにて 保命酒屋さんのお母さんに誘われて、冷えた保命酒をいただきました。 養命酒のようなものだとは聞いていましたが、味が想像できず飲んだ瞬間「あまっ!」と、言ってしまいます。アルコールの度数は14度だそうで、一口飲んだだけでも、私はほろよい。
保命酒屋さんの2階にて 保命酒の試飲がきっかけで長居した、保命酒屋さん。 急な階段をのぼり、2階にあってみました。
おとうさんとちょいと鞆めぐり 縁あってご一緒したおとうさんと鞆めぐり。 娘がポニョを連呼していたので、見える景色はやたら龍馬であろうとも、会話の中心はジブリでした。 保命酒屋さんから出発して、目指していた常夜燈まで、おとうさんのお話しを聞きながら、ぶうらぶうらと歩きます。娘はあいかわらずポニョを連呼しています。 保命酒屋さんの
鞆の浦 澤村船具店さんを見る インターネットで鞆の浦には何があるのか下調べをしているときに、なぜ船具屋さんのサイトが情報発信しているのか少し疑問でしたが、ネットで見ていた澤村船具店さんを鞆の浦で実際に見ました。
鞆の浦 茶房 田渕屋さんで休憩 映画「男たちの大和」のロケにこちらの田渕屋さんの2階が使われた(らしいとお店に入って知る)、田渕屋さんで少し休憩。 ふと気づけば店内ではジブリの音楽がBGMで流れており、鞆の浦の情報や書籍、写真と言った情報収集できる場所だったので、ゆっくり休憩しました。
鞆の浦歴史民俗資料館は月曜は休みだった 仙酔島に船で渡る前に、行ってみたいところはないかと相談していたときに、歴史民族資料館に行きたいと私が申し出たので、やや過酷な階段を暑い中登って到着したら、なんと月曜日は休館日でした。(リサーチ不足)
懐かしい街並みをおまわりさんに教えてもらう あまりの暑さに、人通りも少ないことから無意識でへそをかきながら歩いていた私(婦人)。 前方からおまわりさんがやってきているにもかかわらず、へそをかきながら進んでいると、おまわりさんに声をかけられました。 「へそをかくんじゃあ、ありません」 私はてっきり娘のことだと思い、 娘のほうを見た時、気づきま
福山市営渡船のりばから仙酔島へ バスで福山市営渡船のりばの前を通過したにもかかわらず、どこから船に乗って目的の仙酔島に行けばいいのか分からなかったわが家は、その辺をぶらぶらして思いがけず楽しかったわけですが、乗り場はこちら。 バス停だと「鞆の浦」と「鞆港」の間にあり、どちらからも徒歩で数分の距離にあるようです。 ただ、はじめて行
カテゴリ
運営者情報

もかり 運営者:もかり
京都在住、3人家族。
RouxRilを運営しています。ここはRouxRil Momの特設サイトです。


もかりのプロフィール
お問い合わせはこちら



他の旅行記
» 石垣旅行記(沖縄)
» 岩手旅行記