JR広島駅で買えたもみじ饅頭7社食べくらべ

記事内に広告が含まれています。

広島のお土産としてよく買っている、もみじ饅頭。
広島に行ったときは、JR広島駅から新幹線に乗車する前に駅で過ごす時間が多かったので、お土産売り場(アッセ1F)を、1時間くらいウロウロしました。

20100903-7 JR広島駅で買えたもみじ饅頭7社食べくらべ

広島駅のお土産売場でわかったことは、「もみじ饅頭」は、チョコレート、チーズといった味の種類だけではなく、何社かの会社が作っていることでした。

今度、広島に来た時のために、どの会社のもみじ饅頭が好みなのか、食べくらべてみようかな。と、7つ買い集めたのでレポートします。

買っている途中で、失敗したかも!と思ったのが、あんこ。
粒あんとこしあんがあるのを、知っていたのですが、粒あんを取り扱っていない会社もあるそうです。それを知らないまま、粒あんを買ったりこしあんを買ったりしていました。

この辺のサイトでもみじ饅頭のおとりよせができます。

もみじ饅頭のやまだ屋
おこデパ

私がJR広島駅のお土産売り場で買ったもみじ饅頭

20100903-8 私が買ったもみじまんじゅう

写真上段の左から、

餡子会社会社の場所お値段
こし旭堂広島県広島市70円
つぶ香月堂広島県広島市東区70円
つぶにしき堂広島県広島市東区80円
つぶ藤い屋広島県廿日市80円
こしとら屋広島県広島市南区75円
こし平安堂梅坪広島県広島市西区
つぶやまだ屋広島県廿日市80円

個別包装は、透明のものと、紙ものがありました。
にしき堂さんのパッケージが、一番こっているように思いました。
バラ売りされているところがほとんどですが、5個くらいまとめたパックしを取り扱っているお店もあります。家族などにちょっと渡す手軽な土産に便利です。

もみじ饅頭を7個並べてみました

包みを取って並べたら、はじめに並べた並び方と変わってしまいました。
わかりにくなってすみません。7個を並べてみました。
並べてみると、生地の色の違いがわかりました。

もみじまんじゅう見た目の比較

もみじ饅頭 ▲クリックで拡大(2048×1360ピクセル)
写真上段の左から、

餡子会社会社の場所
こしとら屋広島県広島市南区
つぶ香月堂広島県広島市東区
こし平安堂梅坪広島県広島市西区
つぶやまだ屋広島県廿日市
つぶ藤い屋広島県廿日市
つぶにしき堂広島県広島市東区
こし旭堂広島県広島市

濃い茶色の生地と、淡い色の生地があるのが分かりました。
もみじの形はほとんど同じようにも見えますが、それぞれ違いがあります。

もみじ饅頭7個を半分に切ってみました

もみじ饅頭の断面図

もみじ饅頭 ▲クリックで拡大(2048×1360ピクセル)
できたての生地ではなく持ち帰ったもの。

賞味期限もまちまちですが、もみじ饅頭は賞味期限は短めなので、お土産の場合は、はやめに渡すのがベターだと思います。生菓子なのですぐに渡してください。

切ってみると藤い屋さんの生地は特徴があるように見えます。

食べくらべたくなる?もみじ饅頭たち

種類の多さに食べ比べたくなるだけではなく、どれを選べばいいのかわからなくなる、広島のもみじ饅頭。そんな食べ比べに挑戦した方々の記事も存在します。

広島オタクマップさんの記事を読んでいると書かれている「もみじ天」を、私も広島駅のアッセ1階のお土産物売り場で見かけて食べたいと思いました。
この記事で取り上げているもみじ饅頭は、広島駅のアッセ1階(お土産物コーナー)で買いました。

そのほかのもみじまんじゅう食べ比べ情報

もみじ饅頭リスト
広島発Over30女性コミュニティー「COAKI」さんのもみじ饅頭リストです。いっぱいあるよ!

宮島で売ってる”もみじ饅頭”64種を本気で食べ比べる〜こしあん&つぶあん編〜
広島オタクマップさんによる宮島で売っているもみじ饅頭の食べ比べ記事。2010年5月の記事。

もみじ饅頭食べ比べ! 宮島で1番おいしいのはどこ? – 福山・備後INFORMATION
こちらの記事は宮島のお店の様子もレポートされています。2009年7月の記事。

山陽道SAで手に入るチーズ&クリーム系もみじ、和菓子ハンター独断と偏見のガチンコ対決!
私は電車移動だったので駅の情報ですが、車で移動する際サービスエリアには、こんなもみじまんじゅうがあるようです!2012年5月の記事。

もみじ饅頭のお店へのリンク

和菓子お土産
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人

関西在住の3児の母。切迫早産やワンオペ育児を体験しながら今を生きる内向型のブロガー。好きな有名人は、栗原はるみさん、山﨑賢人さん。最近は寝る前にスマホで漫画を読み漁っています。好きな柱は冨岡義勇、好きな刀剣男士はにっかり青江。推し生物はカエル、インコ、ウォンバット。よく買う食材は、鶏の胸肉、卵、牛乳、無洗米です。生協宅配、業務スーパー利用中。

フォローする
RouxRil Mom
タイトルとURLをコピーしました